PSPを買おう! ということで今回はPSP実機のお話し🌟
これからやってみたいな~って人や またやりたいなって人向けの記事になりますので
どうぞ参考にしてみてくださいね😎
PSPの魅力とは?
もうだいぶ古いよね~・・
当時はめちゃくちゃカッコイイ!って思って購入したPSP🎮
恐らく携帯ゲーム機で最強クラスのデザインじゃないかな~💓
見た目もそうなんだけど ゲームソフトも実際面白いのが多くて
モンハン2Gとか戦場のヴァルキュリア タクティクスオウガ
あとPSソフトをダウンロードして バイオとかゼノギアスとか
当時はめちゃくちゃやってましたね🌟 電車に揺られながらずっとやってたな~・・
ディスクをシャカシャカする音はちょっと気になったけど 別にイヤホンしてれば気にならないし
データをインストールしていれば案外ロードも早い
特に後発のモデルは視認性がとってもよくて お天気な日でも明るさ調節で画面がしっかり見える👀
半日くらいなら大容量のバッテリーならもってくれて 友達とずっとモンハンしてたな~
で レトロゲームの情報発信をやらさせてもらって 改めて思ったんだけど
PSP凄いよやっぱりw
ゲームアーカイブスでPSのソフトが遊べるってのもあるんだけど
PSやPS2のソフトが バージョンUPしてるものが多い!🌟
ゲームLIVEでお馴染みの「ぼくなつ2」も神ゲーで有名ですけど
実はPS2から内容が濃くなって販売されてるし

有名なペルソナ2やヴァルキリープロファイル タクティクスオウガとか リメイクされてるのも多く
ゲームバランスやアニメーション追加 ロード短縮とか 地味に嬉しい機能が入ってる💓
沙羅曼蛇とか銀河お嬢様伝説コレクションとか
マニアも唸る名作移植もあるし💓
勇者のくせになまいきだ とか バイトヘル とか
変なんだけど面白い みたいなソフトも多くて
昔のPSみたいなラインナップが 個人的に大好きです😋
「Vitaのほうがいいんでしょ?」なんて思う方も多いと思うんですけど
携帯機で遊ぶなら そっちのほうが綺麗だと思います ただ
画面出力できるのはPSPだけ! それにVitaとPSPはソフトが違うので
必ずしもソフトがあるとは 限らないんですね~👀
見た目もいいし名作リメイクソフトも多い
テレビに出力できるしデータをインストールして遊ぶこともできる
それに貴重だなって思ったのは PSやPS2のソフトがデータ版で遊べるってこと🌟
ロックマンDASHなんて名作なんですけど ゲームアーカイブになくて
LIVEではディスク版でやらせてもらったんですね ところが
PSP版に移植されてた・・ それにこっちのほうが綺麗だったw
PSPはPS1.5なんて言われてて 実はPSPのほうが綺麗なんですね🌟
PS2の移植だって ディスクじゃなくてインストールして遊べるってのは凄いことなんですよ!
ゲームアーカイブスにないソフトはダメなんですけど 現時点でPS2ソフトをインストールして遊べるのって
ポリメガくらい・・ おまけに互換機だから不安定だし💦
それがソニー純正の携帯機なわけだから 動作は間違いないし ロードも早いし
絶対こっちのほうがいい・・ って個人的に感じてます🌟
魅力がありすぎて語り尽くせませんが そんなこんなでPSP凄いってのはわかっていただけましたでしょうか?
では 今度はモデル別で見てみましょうか👀
モデルは何がオススメ?
PSPのモデルは PSP-1000 PSP-2000 PSP-3000 ってあって
正直 1000は古いってのもあって ソフトが勝手に飛び出してきたり
バッテリーの消耗も早い ロードが長い 重い というのも
2000で改善されてるので オススメはこのモデルからですね👀
わぃも腐るほど遊んだPSPは 2000版のシルバーで
データは残ってたんですけど スティックがイカれてたので
改めて3000版を購入しました🌟
3000版は液晶のコントラスト変更と超低反射シートで明るいとこでも遊びやすくなって
応答速度が30msから8msで高速化! これでもっと遊びやすくなりました🌟
ビデオ出力もプログレッシブだけだったものがインターレースも出力可能になったので
気になる方は3000のほうがいいですね👀
個人的にはロードとか画面とか気にならないなら2000版でいいと思うし
快適さをとにかく求めるなら3000版のほうがいいですね🌟
サイトを軽く見て比較したんですけど どれも値段自体はそんなに変わらないので
優良店で3000版を狙ったほうがいいと思いますね👀
わぃが購入したのは ヤフーだったんですけど
ちょうどクーポンがあって安く購入できたので そういう買い方が無難だと思いますb
逆にフリマだと ハズレもありますし
PSPは特に画面やボタン潰れ スティックの動作不良が目立つモデルなので
なるべく状態がいいものを狙ってください 後悔しないようにね👻
各サイトの出品情報を載せておきますので ぜひ参考にしてみてくださいね💰
各サイトの優良店をチョイスしてみましたけど 安くていいなら駿河屋さんから掘り出し物を狙うのもアリですねb
では次に オンラインサービスの話になります👀
PSPのログイン方法
皆さん 今からPSPを遊ぼうと思うと 障害になるのって
オンラインサービスの利用なんです・・
昔はPSPから直でソフトが購入できたし
PS3から購入したソフトをUSBで簡単にダウンロードしてましたけど
どうもバグってうまくいかない💦
ということで まずオンラインで遊ぶ環境を説明したいと思います📒
ログインがめちゃくちゃメンドくさかったので この記事を参考にしてくださいね👀
まず 今のWi-Fiの規格ではPSPが認識できないんですね
ルーターのセキュリティの設定を下げればいいんですけど これがよくわからない
なのでわぃは このコを使いました🌟

古いふるいバッファロー製のこのコで PSPのソフトはダウンロードしてました😋
詳しいやり方はこのサイトに記載があるので参考にしてみてください👀
PSP®をAOSSでインターネットにつなぐ方法 | バッファロー
ハドフとかリサイクルショップに行けば安いの売ってると思うので
PSP用に一つ持ってると便利かもしれませんね🧐
実はエレコムも似たような記事があって
なのでお家のルーターがエレコムかバッファローなら イケると思いますので
ぜひチャレンジしてみてくださいね!
そしてログインの問題があって 今は機器認証ってやつをしないとソフトダウンロードできないんですね💦
PS3 / PS Vitaで機器設定パスワードを使用する方法 (日本)
わぃはPS3で購入したソフトをPSP側でダンロードしてるんですけど これが最初メンドくさくて・・
PSPの機器認証方法
①PSNにサインインする
②設定メニューから「PlayStation Network」を選択
③機器認証を選択
④認証を実行→画面の指示に従う
PS3からだと 本体のXMBで「PlayStationⓇNetwork」ーサインイン を選んでサインインIDとパスワード入力でログインできますねb
PS3とVitaを持ってる人なら PSストア覗けばPSPソフトもあるので 購入自体は難しくないと思いますb
さて 次はPSPソフトのダウンロード方法についてお話ししますね🎮
PSPソフトのダウンロード方法
PSNに課金してればPS3やヴィータでも使えますけど わぃはコンビニで買ったポイントを使ってて
それならPS3でソフトが買えるんですね💰
そして問題になってくるのは PSPのダウンロードソフト自体が PS3とVitaでしか買えないんですね( ノД`)
なのでPSPのソフトをまた遊びたいって人は PSNにログインして 別に買っておいたソフトをPSPにダウンロード
という流れでやる必要があります🧐
例えば USBで接続してできたダウンロードも・・

どうもうまくいかないんですよね~
なのでわぃは オンラインストアからダウンロードしてますが

ストアに入ったら 右上の小さいアイコン
ダウンロードリストってとこを選択 すると👀


PSPのソフトもPS1アーカイブスのソフトもリストにあるので
そこからダウンロードすれば問題ないですね😋

ここからわぃはPSPに入れて遊んでるんですけど ここまでが本当に大変で
ダウンロードの注意点を説明しますね💦
メモリースティックとダウンロード障害の話
実は そもそも論ストアに全然入れなくて
入ろうと思うとブラックアウトしてPSPの電源が落ちるんですね💦
壊れたのかな~ と思っていろいろ試してたんですけど
どうも 前もってインターネト接続のテストをしてからログインすると 入りやすいみたいです🎮

このインターネット接続テストを終わらせてからなら ストアに入りやすい
かといって 100%成功するとも言い切れないです💦
あと ダウンロードに失敗することも多くて
他のサイトを調べると いろんな原因があるらしく 対応策としては
・PSPの初期化をしてみる
・PSPのメモリースティックをフォーマットしてみる
・USBケーブルを変える
・PSPのシステムウェアアップデートをする
・メモリースティックがマジックゲートに対応しているか確認
他にもいろいろあったんですけど メモリースティックが気になって
わぃが持ってるこのコの場合


めちゃ大容量! マイクロSDとの組み合わせで57GBも入るんですけど
マジックゲートが不明になってる・・
ここが不明だと 品質に問題があるかも・・ との情報が!💀
確かに読み取り不良の場合があって 何度もチャレンジしてれば大丈夫なんですけどね💦
もう一つ持ってるやつを調べると・・


容量は減っちゃったけど マジックゲート対応! こっちのほうが品質は上ってことなのかな?
個人的にはゲーム詰め込んじゃうので 大容量のほうをメインに使ってるんですけど
気になる方はこっちのほうでもいいかもしれませんね🧐
ただ 昔のメモリースティックって 純正だと結構高額になることがあって
社外品でも どのメモリーがマジックゲート対応なのかは 調べないとわからない感じです💦
本体に挿してメモリーカードのところで△ボタンを押せば情報でわかるので
気になる方はぜひ調べてみてくださいね👀
オススメ周辺機器
PSP本体もそうなんですけど いかんせん古い機械なので
純正以外の製品も わぃは使ってます🌟
メモリースティックだと このコがメインで
Iesooy Memory Stick Adapter for PSP
KIOXIA(キオクシア) 旧東芝メモリ microSD 64GB
最大64GBのMicro SD/SDHC/SDXCカードに対応! これで沢山ゲームを入れられる😋
ダウンロードできれば 遊ぶこと自体には今のとこ問題ないかな?
沢山ゲームを入れると 読み込みに時間はかかるかもしれないので そこは注意ですかね👀
あと バッテリーはもうイカれてたので 社外品を使ってたんですけど
それもパンパンに膨れてイカれたので 今はこのメーカーのものを使ってますb
OSTENT PSP 2000/3000 用 バッテリーパック
ここのメーカーは結構信用してて
LIVEでガンガンPSPを使っても まだイカれてませんね🌟
最後に
いかがでしたか? 参考になれば嬉しいな~って思って いろいろ調べてたんですけど
恐らく PSPのアーカイブスが閉じるのも 時間の問題💀
PS5や時期PS6 あるいは 新発売のPS携帯機
ここらへんにPSPのソフトが遊べるかって言われると 難しいような気がするな~・・
かといって FF7みたいに沢山リメイクされて
めちゃくちゃ綺麗になって 面白くなったとしても それは限られたソフトだけ
それにやっぱり 当時の思い出に浸りたいなら 絶対実機のソフトが一番ですよね🌟
ぼくなつ2もとても高評価なソフトで高いんですけど ダウンロードのほうが絶対安いから
今のうちにストアが閉まる前に購入されることをオススメします!
それにD端子接続できれば テレビで遊べますしねb
またPSPの面白そうなネタを仕入れたら投稿させてもらいますね!
では 次回の投稿も お楽しみに~🎮😎


