ゲーム用スピーカーを買おう! ということで今回はスピーカーのお話し👂
皆さんは音にこだわりがありますか? 実はわぃ 全然興味なくて
いつもテレビからの出力でゲームを遊んでたんですね で
最近4kモニターでゲームを遊んでて思ったんですね
なんだか声が小さい・・
CODをプレイしてて 爆撃やら銃撃やらで 軍曹の声が聞こえないw
多分イヤホンをしていれば多少は聞こえるんだろうけど せっかく綺麗な画面なんだから
スピーカーもいいのにしようかな🌟 と思って今回購入いたしました!
ぜひ 気になる方もいると思うので わぃが調べた内容をご紹介いたしますね🧐
買ったスピーカー
さてさて いつもどおり 巷の情報をサクっとご紹介すると~
🔈 2.0chは音の広がりが大きい
🔈 バーチャルサラウンド搭載機種なら 臨場感や迫力が増す
🔈 周波数帯域は40~20000Hzのものがいい
🔈 有線のスピーカーがいい
🔈 USB接続ならデジタル出力なのでノイズの影響を受けにくい
🔈 迫力重視ならAC電源タイプがいい
これを読んで 意味わかりますか・・? わぃはサッパリでした(;^ω^)
正直 音質ってこだわる人ほど知ってると思うんですけど 沼なんですよね💦
これがいいあれがいいって 人によって感覚は全然違うし
各メーカーが何十万って製品をバンバン出してるんですけど 今回はコスパ重視で探してて
使えるのないかな~って思ってたんですね あと軍曹の声が聞こえればいいw
ヘッドホンは正直疲れるし モニターの音質だと薄っぺらい
電気屋さんの ちっこいスピーカーだとすぐ壊れるし・・
調べるとPS5はUSB接続できるみたいだから そこから音を出せばよさそう! と思って調べたら
このコにたどり着きました🌟

ここのメーカーは知ってる人多いと思うんですけど コスパいいんですね🌟
わぃも過去の投稿でヘッドホンご紹介させてもらったんですけど 今回はお隣さんを気にしなくてもいい部屋なので
スピーカーモデルのこのコにしました😋
まず値段が良心的だし 凄いのは 2025年VGP金賞・コスパ大賞受賞製品🎉 なので
そこらへんのよくわからない製品よりいいなって思ったし
USB接続から直でPS5認識したので 使える! と思ったんですね
そしてゲーミングスピーカーとしてのポイントも大体おさえてるし これでえぇやん!と思ってポチりました😋
あとで感想もお話ししますけど アプリからゲームモードなど詳細を設定できるので
音にこだわる人でも納得する製品じゃないかなって思います🌟
じゃぁ 設定方法を説明しますね
設定方法
さてと 届いたな~


意外とデカくて モニターに干渉してるんですけどw
脇に設置するか 下に置くかはお好みって感じですね

ケーブル自体はこんな感じですけど 今回は電源とUSB そしてスピーカー同士を接続するケーブルだけ使用します

電源を入れると色が出てくるんですけど USB接続の場合は赤色を設定


アプリだったらインストールしてBluetooth接続にするんですけど

そのときはこの青いボタンに設定して接続って感じになります


アプリでポチポチすると いろいろ設定できるんですけど
ゲームが目的なので ゲームモードに設定すると やっぱり音の出方が全然違いましたね🌟

PS5をUSB接続して立ち上げると しっかり認識してくれて
ヘッドホンにしますか? って聞かれて ハイ にすると 今回のスピーカーから出力されます🌟
全然音違ってて サイコーですよ😋



PS5側でも細かい設定ができるので いろいろイジってみたんですけど
ドルビーアトモスとリニアPCM そしてDTSが変更できて
今回のスピーカーの場合は 映画や音楽鑑賞じゃないし ドルビーアトモス対応ゲームってわけではないので リニアPCMに設定しています
3Dオーディオも設定バランスにちょっと時間かかるんですけど 音の違いは凄かったし
オーディオフォーカス設定も聞き比べると全然違うんですね! なのでここの設定もぜひイジってみてください
全然違ってて ビックリしますよw
使ってみての感想
そもそも論 モニター側のスピーカー自体 構造的にくぐもった音になりがちで
いろんなメーカーがゲーミングモニター出してますけど 音にこだわってる製品って
ありますか・・?
なので 別にスピーカーを購入したり ヘッドホンで遊ぶ人が一般的だと思うんですね
そして わぃが思ったのは 過去にヘッドホンをしたときに
聞き取れてない新しい音が聞こえたんですね👂🌟
で 今回のスピーカーもまったく同じで PS5の起動音やメニュー時のBGMで
すでに聞こえ方が全然違う・・w ということは
今まで遊んでた大好きなゲームも 全然聞こえ方違うはずですよ🌟
例えばレースゲームだったら エンジン音やスピン ギアチェンジなど一つひとつの音が迫力あるし
RPGなら 馬が走る音や爆発音など やっぱり戦闘シーンが迫力あるし
CODみたいなFPSなら 銃撃音や爆発音 そして軍曹の声がはっきり聞こえる🌟👂
凄かったのは PS5の3Dオーディオ設定をすると スピーカーなのに音が別の方向から飛んでくるんですね!
普通 向かって前からくるはずの音が 右下や左上とか 方向がちがってくるんですね!
ちゃんと設定して聞き比べると 凄くはっきり聞こえるんですね!
単純に音全体が大きくなるんじゃなくて 効果音自体がはっきり聞こえる感じ
人物のセリフも一つ一つはっきり聞こえるようになるので 遊んでてストレスが無くなりましたね!
普通 ただ音量を上げると全体がうるさいだけですけど このスピーカーなら聞きたい音をピンポイントで拾ってくれるし
音の膨らみ方が全然凄いんですよ🌟 一度はこーゆー体験すると感動しますよ😭
ヘッドホンもいいんですけど スピーカーだと耳を塞がなくていいから楽ですしね🌟
この価格でここまでのスピーカーはなかなかないと思います 本当に😋
ぜひ一度 いいスピーカーを購入してみたい方は
この製品を入門としてオススメしますよ!
EDIFIER M60
ここのサイトも たまにセールやったり 型落ちは特に安くなるので
ぜひたまにチェックしてみてくださいね!
それでは 次回の投稿も お楽しみに~🎮😎
