レトフリ向きのモニターとは? ということでみんな大好きレトフリのお話し😎
皆さんレトロフリークは遊んでますか? わぃは最近ご無沙汰なんだけど
Xの投稿見てると やっぱり皆さん遊んでるな~って思うね👀
で わぃもずっとずっと遅延がイヤだって言って 実機派ではあるんですけど ふと思ったんですね
そういえば最近 4kゲーミングモニター買ったやん🌟
あれって実はファストIPS液晶で かつ1ms (GTG)の応答速度! 最大144Hz!
そこらへんのフルHDより抜群の性能を持ってるので もしかしたら
レトフリも動き 良くなるんじゃない・・?🧐 と思って検証しました!
皆さんは 液晶を変えたらレトフリ 動きがよくなると思いますか? 考えてくださいね~
・・・
・・・
・・・正解は・・
変わらなかった( ノД`)
いつもどおり スーファミのマリカーで遊んだんですね 720pの設定だったんですけど そしたら
まぁ遅延あるある(;^ω^)
全然楽しくないから 結局switchでスーファミやるか 実機でやるかってほうが楽しいと思いました💦
そもそも論 エミュなので遅延が強いのは仕方ないんですね~ ということは
高性能のモニター買っても仕方ないので 昔のフルHDモニターで十分ですよ🧐
お家で使ってるテレビでも十分楽しめるから そこまで高いゲーミングモニターはいらない
むしろ画面比率を4:3にできるかどうかが鍵なのかなとも思いましたね👀
もしフルHDでブルーライトやチラつきが気になる人なら わぃの使ってるレトロゲーム用モニターはオススメですb
さっき確認してきたんですけど わぃの持ってるモニターは4:3にもできる優れものでした🌟




昔よりも ちと高くなってたけど 気になる方はぜひチェックしてみてくださいねb
レトフリには安いモニターで十分って 覚えておいてくださいね!
では 次回の投稿も お楽しみに~🎮😎